fc2ブログ

アクセス頂きありがとうございます。建築設計クリヤマアーキテクチャより建築を通し素晴らしい出会いがありますよう、事務所の実績や徒然な記事をお届けします。

クリヤマアーキテクチャ Kuriyama Architecture Official weblog

霧原 in 葉山

葉山で姉が「かき氷屋」を始めました。

丹誠込めてつくっているオリジナルソースのかき氷です。
日光の天然水を使用した氷名人の松月氷室さんの氷を使っています。

多い日では150人くらい、
ご近所の方を中心に遠方からのお客様もいらっしゃるようです。

タイミングが合わず、私はお店の設計に携わることができせんでした。
残念。
地元で馴染みの大工さん、
母の代から20年くらいのお付き合いになる山田建築工業の山田さんに作ってもらいました。
改装や増築の際は是非、やりたいです。
「朋子、ママ、宜しくお願いします。」

葉山にお越しの際は是非お立寄下さい。
宜しくお願いします☆☆☆!


霧原 KIRIHARA
神奈川県三浦郡葉山町一色653
※駐車場もあります

日光天然氷の蔵元 松月氷室さん

o0400030011431392634.jpg
スポンサーサイト



  1. 2011年08月21日 14:05 |
  2. Frends
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コメント

コニャニャチワ(・ω・)/

霧原さんの妹さんがブログを書いてらっしゃるのを見つけて、思わずコメントしちゃいました(●´ω`●)ゞでへ

葉山のみなさんに日光の氷は“美味しいんだよ”って知らせていただいてスゴく嬉しいどえすv(^-^)vイェイ
来年はもっともっと忙しくなるはずですから、必ず手狭になります←断言してもいいっす(キッパリ)

今のうちから設計プランをプレゼンしておくと良いでしょう(o^-')b

あ、リンクありがとうございま~す(^O^)
  1. 2011/09/10(土) 23:41:37 |
  2. URL |
  3. まささん #12.iLalE
  4. [ 編集 ]

Re: コニャニャチワ(・ω・)/

コメント頂き幸栄です。
将来性のある快適なキッチン(造るところ)と冷房を使わないで氷が美味しく食べれる世界一の空間、「研究+設計」しておきます。
まささんのブログ「天然氷造り」の記事が好きです。土地の風土を生かし人々を幸せにしている、まささんは素晴らしいです!
  1. 2011/09/12(月) 06:22:33 |
  2. URL |
  3. クリヤマ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://kuriyamaarchitecture.blog55.fc2.com/tb.php/33-5c888fb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)