GWはロードバイクで初の山岳コース。
檜原村の数馬温泉まで。
ヒルクライムは少しきつかったけど、
山の中に長い時間居れました。
山道は新緑が瑞々しく、日影で涼しくて、とても気持がよかったです。
また、人里離れた温泉の水は力強くとても清潔で
自然の力に触れて体の疲れがすっきり落とせました。
スポンサーサイト
- 2013年05月06日 20:48 |
- Landscape
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週末の夜はショートコースへ
後半は雪が降って来ました。
寒いけど、夜遊びはなぜか、とても心がうきうきし活動的。
- 2013年01月30日 17:05 |
- Landscape
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
青梅のイリュミネーション。
どうしようもなく寒く、星もたくさん見える、
森や空や光が自然に産まれたかの様にあって、とても素敵でした。
くさまさん他、主催者の方々、本当にお疲れさまでした。
来年も楽しみにしています!
- 2012年12月30日 19:36 |
- Landscape
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
富士山、七里ケ浜より
雪衣がきれいです!
MT.Fuji from shichirigahama
She snow dress is so beautiful!
- 2012年11月27日 15:04 |
- Landscape
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
自宅のプチ盆栽。
松の新芽が出てきました。
近くで見ると、皮を破っています。
初々しい生命力を感じます!
鉢は自作の陶器。
工芸作家の小沼寛さんの影響を受け、
作家気分で天の声を聞きながら、トランス状態で作ったもの。
小沼さんのホームページ
aurinko ~小沼 寛~
- 2011年05月15日 00:07 |
- Landscape
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0